かねてから、Web2.0系なサイトで存在が明らかになっていた「NewsVine」がプライベートベータという形でサービスを開始した。
B3 Annexでは、このプライベートベータに招待を受けたので、いくつかファーストインプレッションをお伝えしたい。
NewsVineとは何か
del.icio.usやはてなブックマークを知っている人なら、すぐ理解してもらえると思うが、
これは、ソーシャルブックマーク的な機能を中心に置いたニュースサイトである。APなどメジャーサイトが情報を提供している。これらの記事について、自分なりに、tagをつけたりコメントをつけることができる。
また、これらのニュースソース以外にも、ウエブにある記事を同じようにtagをつけることができる。APなどの提携ニュースソースをWireと呼び、それ以外の広くウエブからユーザーが見つけて、newsvineからリンク(ブックマーク)した記事をSeedと呼んでいる。
これらが、ニュースサイトのように、トップニュース、国際、US、スポーツ、政治、テック、エンタメ、科学、ビジネス...といったジャンルに分かれた中で同居しているのが見られる。
もちろん、すべての記事には、ユーザーがtagをつけているので、テックというジャンルからGoogleの記事を探すことなく(それもできるが)、直接tagをgoogleと指定して、google関連の記事だけを見ることができる。
さらに、digg.comのように、気に入った記事をdigg(投票)することができ、記事は、この投票の多い順に並ぶ。
また、当然のように、すべてのtagはRSSフィードを持っているので、最新の情報をキャッチアップすることもカンタンだ。
ソーシャルニュースサイトの可能性
Newsvineはブログ時代のニュースサイトといえる。私は、ソーシャルニュースサイトと呼びたい。del.icio.usやdigg.comと違うのは、APのニュースという基幹を持っていることだろう。
このことによって、ある「秩序」が作られているように思える。それによって、ある種のノイズフィルタリングさえ実現しているようにも思える。それが、面白くないと思う人もいるだろうが。もちろん、すべてのニュース記事はコメントを受け付けているので、意見は自由に書ける。
それ以外は、きわめてWeb2.0なサービスだ。あとは、どれだけユーザーを獲得できるかだろう。現在、プライベートベータということで約7000人が利用しているという。
いずれにせよ、News2.0といってみたい誘惑にかられるサービスの登場で今後が楽しみである。
You will get the most reasonable price and best quality of our replica watch rellica watch
Posted by: replica watch | August 10, 2011 at 04:57 PM