B3 Annexでも昨年12月にWal-Martの映画ダウンロード販売の試行について触れたが、アメリカの小売りチェーンWal-Martは6日(現地時間)、本格的に映画ダウンロード販売を開始した。
NY Timesの記事によると、Wal-Martは、ハリウッドのメジャースタジオ6社(Walt Disney、Warner Brothers、Paramount、Sony、20th Century Fox、Universal)すべてと提携しているという。現在、自社サイトでの販売を開始している。
(Wal-MartのVideo Downloads Store)
Wal-MartはDVD販売で、すべてのDVDセールスの実に4割を占めるといわれており、DVDの価格決定についても大きな力を持っているとされてきた。Appleが映画ダウンロード販売に進出した際、この“力”を行使して、圧力をかけたといわれた。結局、Appleの映画ダウンロードサービスには、当初ディズニーしか参加せず、先月のMacWorld Expoでようやく2社目となるパラマウントが加わるに留まっている。
Wal-Martのサイトは、Hewlet-Packardが協力しており、販売される映画には、「プラダを着た悪魔」「リトル・ミス・サンシャイン」、テレビシリーズの「24」などがあるという。
肝心の価格だが、DVDの売り上げをカニバライズしないために、DVD並みの価格になるといい、DVDの新作リリース日には、タイトルにより$12.88〜$19.88、旧作は$7.50、またテレビ番組は1話$1.96という。
リアル店舗のWal-Martとしては、結局、店舗に来てもらってほかの商品を買ってもらうことが必要なため、ダウンロード購入者に、店舗に来店したくなるような、たとえば、ダウンロードで買った映画のDVDを店舗で安く買えるクーポンの発行などの施策も検討しているという。
はたして、「巨人」の本格的参入で、Appleはどのような手を打つのか?
Video Downloads Store - Wal-Mart
(注:執筆時点ではFireFoxでは正しく表示されない)
Wal-Mart and Studios in Film Deal - New York Times
B3 Annex: Walmart、映画ダウンロードビジネスに参入 (2006年12月2日)
aGbC9B zfinxylpunfk, [url=http://virbxrnggbod.com/]virbxrnggbod[/url], [link=http://bnxflrkwjeut.com/]bnxflrkwjeut[/link], http://dblxxzvcrswk.com/
Posted by: tplsjyvufiz | December 16, 2011 at 05:14 PM