Tech-Savvyな大統領候補らしいといえばらしいが、Blackberryを使いこなすオバマ候補は、23日未明(現地時間)に副大統領候補にジョン・バイデン上院議員(65歳)を選んだとSMSで公表した。アメリカ政治史での重要な発表がSMSでされたのは初めてとしている。
(オバマ候補のサイトに掲載された画像)
オバマ候補は、2週間ほど前に、副大統領候補はSMSで公表するとしており、受信希望者は、あらかじめ登録するように呼びかけていた。
副大統領候補を公表するSMSはアメリカ東部時間の23日土曜日午前3時に送信され、締め切りをすぎた新聞各紙はこのニュースを掲載することができなかった、という。ただし、CNNなどは、SMSが送信される前に情報をつかんでいたらしく、「副大統領候補は、バイデン上院議員」という一報を伝えている。
携帯電話キャリアのSprintは、プレスリリースで、SMSによる副大統領候補公表を歓迎しており、また、この公表によって、同社のSMS利用が255%増大したことを発表している。(一部ユーザーは遅延のためにテキストメッセージが受信できなかったとも伝えられてる)
さて、このバイデン氏がどういう人物なのか、個人的にはあまり知らないが、当選6回のベテラン。オバマ氏の弱点といわれる外交問題に強いとされているようだ。
しかし、この副大統領候補の選択によって、黒人初の大統領、女性初の大統領の可能性という特別なオーラに包まれてたかにみえた大統領選は、今後、フツーの大統領選になっていく気がする。何よりも、オバマ氏が掲げるCHANGEというモットーが薄れるようにも思える。
#オバマ候補が、バイデン氏を紹介するときに、副大統領、副大統領候補というべきところを、何度も大統領、大統領候補と言い間違えていたのが気になる。
Overload Slows Texts Announcing the No. 2 - washingtonpost.com
Barack Obama | Change We Can Believe In
Sprint Customers among 1ST 2NO Obama VP Pick
<追記:8月25日 AM7:28>
CNETにバイデン氏の著作権やネット中立性などハイテク関連の事項についての政治的立場を詳細に分析している記事が掲載されている。これを見ると、やはり旧来型の政治家に思えてくる。
Joe Biden's pro-RIAA, pro-FBI tech voting record | Politics and Law - CNET News.com
rDBQzl amnqxqbrdgmp, [url=http://jfvsdsclpnox.com/]jfvsdsclpnox[/url], [link=http://vgcxjovtgeaw.com/]vgcxjovtgeaw[/link], http://isutwsmjehkq.com/
Posted by: nfqshase | December 16, 2011 at 05:13 PM