Chris Anderson氏は、基本的には、これまでのFree理論を噛み砕いて話をしているが、雑誌では6つに分けていたFreeの類型のうち、Freemiumモデルと広告モデルと贈与モデルの3つを番組では紹介。また、書籍が出版される遥か前に、本のテーマを公表することで、さまざまな知が集まることの利点に触れていた。
このサービスは、当初は鳴り物入りでスタートし、ハリウッドのメジャースタジオ6社と提携していたが、 価格が「DVDの新作リリース日には、タイトルにより$12.88〜$19.88、旧作は$7.50」と高かったのと、 Windows Mediaフォーマットだけだったために制限が多かったことがサービスが離陸しなかった原因として挙がっている。
"Reuters Affiliate Video Player"は、ロイターのニュースを連続再生する動画プレーヤーで、申し出のあったブログを審査し、許可されたブログのみがプレーヤーを掲載することができた。
今回のメールは、これまでこのプログラムに応募していた人たちに送られたもので、それによると、"Reuters Affiliate Video Player"を廃止する代わりとして、ロイターの個別の動画ニュースをサイトに貼り付けられるようになる、という。これまでは、「動画プレーヤー」を貼り付けていたのに対して、貼り付けたいニュース項目そのものを貼り付けられるようになった。自由度は飛躍的に高まったといえる。